あの日の風鈴

夏休みには列車(れっしゃ)に揺(ゆ)られて

暑假里摇曳于列车中


田舎(いなか)のおじいちゃん家(うち)へいったっけ

前去田间大伯居所

山(やま)に囲(かこ)まれ蝉(せみ)のこえ遠(とお)く

群山环绕蝉声远鸣

緑側(えんがわ)で昼寝(ひるね)をして夢(ゆめ)をみていたよ

浅眠小径边悠然入梦


どこかを歩(あるい)いているのに

此刻行走在某处


なぜか前(まえ)へ进(すす)めずに

为何终究止步不前


汗(あせ)かきながら焦(あせ)ってたんだ

汗如雨下无端心焦

あの日の风铃(ふうりん) ちりんとなって

那日的风铃泠泠作响

风(かぜ)はそっと吹(ふ)き抜(ぬ)けた

受微风轻吹拂


目には见えない大事(だいじ)なものは

亲眼无法得见的重要之物

いつのまにか古い(ふるい)记忆(きおく)の中(なか)

任时光荏苒仍于古老的记忆中永存

ラジオ体操(たいそう)好きじゃなかったけど

并不喜爱广播体操


朝の空気(くうき)は澄ん(すん)でて気持(きも)ちいい

然而沐浴于清新晨光中却是心旷神怡

将来(しょうらい)の梦(ゆめ)大人(おとな)に闻(き)かれて

被大人询问将来的梦想

そんな先(さき)のことなんかわからないよ

只答前事渺茫不可知

时计(とけい)の针(はり)はこっそり

时针静悄悄

知らぬ间(あいだ)に进(すす)んで

在不经意间行进

镜(かがみ)の自分(じぶん)は大人(おとな)だった

镜中自己已是大人模样

心(こころ)の风铃(ふうりん)聴(き)こえたような

好似听见心中那风铃声


夏(なつ)のそらが黄昏(たそが)れる

夏日青空近黄昏


すべてのものは変わっていくけど

风景皆渐变


ずっとずっと仆は少年(しょうねん)のまま

然而我愿始终一如少年


どこかで风铃(ふうりん)ちりんとなって

某处的风铃泠泠作响


仆はまわり見回(みまわ)した

盘旋于周围


目にはみえない大事(だいじ)なものは

亲眼无法得见的重要之物


いつのまにか古い(ふるい)記憶(きおく)の中(なか)

任时光荏苒仍于古老的记忆中永存

ずっとずっと仆は少年(しょうねん)のまま

我愿永远永远始终一如少年

最后编辑于
©著作权归作者所有,转载或内容合作请联系作者
平台声明:文章内容(如有图片或视频亦包括在内)由作者上传并发布,文章内容仅代表作者本人观点,简书系信息发布平台,仅提供信息存储服务。

推荐阅读更多精彩内容

  • 陽の光 闇の月 陽も月も異なれど、同じように地上を照らす。けれど、両者は決してまみえることはない。陽が輝くとき月は...
    波沙诺瓦阅读 6,691评论 0 7
  • 1.暗闇より夜魔来たる-1あなたはきっとこんな私をお許しにはならないでしょう…ですが、私はあなたを守る以外の何かを...
    波沙诺瓦阅读 5,910评论 1 2
  • 1.暗闇より夜魔来たる-1あなたはきっとこんな私をお許しにはならないでしょう…ですが、私はあなたを守る以外の何かを...
    波沙诺瓦阅读 8,475评论 0 7
  • 我先去读我的书 你也去看你的电影 总有一天 我们会窝在一起 读同一本书 看同一部电影 撩啦撩啦 非得让你沦陷
    我自己挺好的阅读 741评论 0 0
  • 产品经理这个岗位连续几年被炒热,尽管到了现在2016年市场的产品经理岗位已经没有多大缺口,仍然有一批批大军加入其中...
    Haven__阅读 3,933评论 1 3